忍者ブログ

「ASPサイトに出てくる用語」の詳細記事: 副業のためのアフィリエイト情報商材レビュー

副業のためのアフィリエイト情報商材レビュー

アフィリエイトで副業するために情報商材で ノウハウを習得することが早道なのです! アフィリエイト情報商材のレビューをして おりますので、あなたの副業にお役立て下さい。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Navigation

ASPサイトに出てくる用語

ASPは、インターネットを中心に成果報酬型広告を配信するサービス・プロバイダのことです。

このASPサイトにログインした時に、いろいろな用語がありますよね。

その意味ってみなさんおわかりですか?

中でも、アフィリエイターに一番近いクリック数に関する用語についてお話しします。

まず、「C」。

これはきっと皆さんお判りだと思いのすが、クリック数のことです。

この「C」の数が、自分のサイトに貼ってある広告がクリックされた数なのです。

では、「I」。

これは、インプレッション数で、表示された回数をあらわします。

クリックされていないものでも、とにかく自分のサイトにその広告が表示された回数を示します。

そして最後に「C/I」。

これは、クリック数をインプレッション数で割った割合です。

つまり、訪問した人のどのくらいの割合の人が、広告をクリックしたかという数字になりますね。

「C/I」が10%なら、10人訪問して1人クリックしたというわけなので、「C/I」を見れば、自分が貼り付けている広告が、有効的なものかどうか一目瞭然です。

このように、自分の広告状況が、適しているか否かをチェックして改善することも、アフィリエイトで成功するひとつのコツですよ。
PR

Navigation

Navigation

Copyright ©  副業のためのアフィリエイト情報商材レビュー  All Rights Reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]

menu

アフィリエイト研究室


ネットで稼ぐために大切な
考えや優良な情報商材の
レビュー・ツールの
ご紹介を致しております!
アフィリエイトの稼ぎを
加速化させてみませんか?
ネットで稼ぐ情報商材レビュー

最新記事

(08/25)
(08/24)
(08/23)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)

カテゴリー

アーカイブ

インフォトップBest

携帯サイトへ

RSS

アクセス解析